こんにちは、Emiru(@emiru_rn)です。
またまたおいしい無料カスタマイズを発見しました。
今回は心も体も温まる「ほうじ茶ティーラテ」のおすすめ無料カスタマイズを紹介します。
ホワイトモカほうじ茶ティーラテのオーダー方法

以下、オーダー方法となります。
- ほうじ茶ティーラテ Tサイズ(サイズはお好みで)
- ホワイトモカシロップ変更
- オールミルク
※S:455円/T:495円/G:540円/V:585円
オールミルクとは、茶葉抽出に使う少量のお湯を除いてドリンク部分をほぼ全てミルクで作ってくれるオーダーのことです。普通なら、茶葉の抽出にはカップの約1/3ほどのお湯が使われますが、その部分もほぼミルクになります。
レシートの表記には「ゼンブミルク」と記載されています。
またほうじ茶ティーラテは茶葉が乗った状態で提供されます▼

そのまま飲み切るまで茶葉は残していても味が苦くなることはないので、残したままで大丈夫です。飲みづらいと感じたら提供後1分ほど経ったら取ってください。
飲んだ感想

ホワイトモカが溶け込んだホットミルクのやさしい甘さと、ほうじ茶のコク深い香りが最高に美味しいです。
オールミルクにした分普段のほうじ茶ティーラテよりもまろやかで、口の中全体にホワイトモカの甘さが行き渡ります。
その甘さもしつこいものではなく、ほうじ茶の渋みとの絶妙なバランスが保たれている印象です。
上記理由より、シロップを少なめにするのはあまりおすすめしません。
最後に
ほうじ茶ティーラテはスタバドリンクの中でも多くの方がカスタマイズしているドリンクで、特に豆乳変更やホイップ追加+ソース追加(無料)の有料カスタマイズが目立ちます。
まだまだこのドリンクは冒険し甲斐がありそうで、今度は有料カスタマイズで紹介できればなと思います。
他にもスタバのカスタム記事を投稿しています
おすすめカスタマイズのまとめ記事はこちら▼
コメント